|

碓氷峠よ永遠に!
平成9年9月30日、長野新幹線の開業を受けて廃止された信越本線の横川〜軽井沢。
鉄道ロマンの具現化だった碓氷峠越えを映像として永久保存。
|

マルチ運転室展望 わたらせ渓谷鉄道
わたらせ渓谷鉄道は、渡良瀬川に沿って走る第3セクターで、明治末期に開業した足尾鉄道がルーツ。
大正3年全線開通後、国鉄足尾線となった。
|
|
|

ぐるり日本 鉄道の旅 第1巻(大糸線)
北アルプス山麓の美しい風景をバックに、信州の城下町・松本から日本海を臨む糸魚川を結ぶJR東日本とJR西日本とを繋ぐ大糸線からの眺めをたっぷりと凝縮。
|

ぐるり日本 鉄道の旅 第5巻(五能線)
BS日テレで放映のシリーズ。絶景の日本海沿岸と津軽平野のりんご畑をキハ40系ディーゼルカーで旅する、秋田県東龍代駅から青森県川部駅までを結ぶ147,2kmの旅。
|
|
商品画像または商品名クリックでレンタルページへ。購入は「購入はこちら」をクリック。 |

ぐるり日本 鉄道の旅 第6巻(北近畿タンゴ鉄道)
京都府の西舞鶴駅から兵庫県の豊岡駅を結ぶ非電化で単線区間である83.6kmを、「タンゴブルー」のKTR700系で旅する。
|

秘境駅 中部・東海編
風光明媚な路線としても名高いJR飯田線、大井川鉄道に現存する屈指の“秘境駅”を一挙収録。アドバイザーとして「秘境駅へ行こう!」の著者・牛山隆信を迎え、旅情あふれる映像を紹介。
|
|
|

にっぽん郷愁鉄道 関東・信越編
あの日あの頃に帰るノスタルジーの旅に出掛けましょう。 江ノ島電鉄・長野電鉄・新潟交通・蒲原鉄道・銚子電気鉄道を収録。
|

にっぽん郷愁鉄道 近畿・中国編
あの日あの頃に帰るノスタルジーの旅に出掛けましょう。 叡山電鉄鞍馬線・有田鉄道・紀州鉄道・一畑電気鉄道・JR小野田線を収録。
|
|
|
|
|

鉄道物語 非現実的鉄道ドラマ
自身も熱心な鉄道ファンである上嶋光弥監督による“鉄道”をモチーフにしたヒューマンオムニバスドラマ。
|

鉄道模型II モデリング編
熱烈な支持を集める鉄道模型の楽しみ方。ペーパー車輌の作り方や、Nゲージプラキットの缶スプレーを使っての塗装、セレクションレイアウトの製作技法などを収録する。
|
|
商品画像または商品名クリックでレンタルページへ。購入は「購入はこちら」をクリック。 |
|
|
|
|